ETCコーポレートカード

ETCコーポレートカードとは

中日本高速道路(株)より発行される料金後払い(1ヶ月分を翌々々月8日口座振替)方法の法人又は個人事業者対象カードです。全国の高速道路又は指定の有料道路でご利用になれるカードです。


 

料金の割引があります

大口多頻度割引制度を利用するカードで、高速道路のETCゲートを利用する車両に対し通行料金の割引があります。 さらにETCゲートを利用するので時間帯によっては深夜割引・早朝夜間割引・通勤割引なども適用され大きな割引が 得られます。

大口・多頻度割引とは

ETCゲートを通過する車両1台(カード1枚)あたりの割引対象額に対し下記の割引が適用されます。

例)日本高速道路㈱割引対象道路を月50,000円/1台で利用した場合

車輌単位割引 割引率 計算式 割引額 割引合計金額 割引率
0円~5,000円の部分 0% 5,000円×0% 0円
5,001円~10,000円の部分 10% 5,000円×10% 500円 500円+4,000円+6,000円=10,500円 21.00%
10,001円~30,000円の部分 20% 20,000円×20% 4,000円
30,001円を超える部分 30% 20,000円×30% 6,000円

ご利用上の注意

ご注意ください!
  • ・カードは他人に貸与できません。
  • ・車両の入替が発生した場合は変更書類の提出が必要です。
  • ・カードの券面に記載された車両でしか使用できません。
  • ・カードはETC走行でのみご利用ください。

変更等届出について

ETCコーポレートカードのご利用にあたり、登録内容に変更等(登録車両の変更、カードの紛失等)がございましたら組合事務局へお届け下さい。なお、お手続きに必要な書類は下記の「各種変更届書類」ページをご参照ください。

各種変更届書類